ひつまぶしとひまつぶし

音楽や旅行など趣味を書き込んでいきます!

美味しい珈琲の淹れ方

どうもdakaです!

 

三度の飯より珈琲が好き。

(実際は飯の方が大事)

 

って言うくらい珈琲が大好きなんです!

 

自分で豆を引くところからスタートします笑

 

そこで、美味しい珈琲の淹れ方を

お教えします!!!!!

 

f:id:hidaka265:20181019211404j:image

 

まず、珈琲豆の焙煎のレベルといいますか

種類といいますか、

 

1.ライトロースト(Light roast)

f:id:hidaka265:20181018191003j:image

 

2.シナモンロースト(Cinnamon roast)

f:id:hidaka265:20181018190949j:image


3.ミディアムロースト(Medium roast)

f:id:hidaka265:20181018190939j:image


4.ハイロースト(High roast)

f:id:hidaka265:20181018190859j:image


5.シティロースト(City roast)

f:id:hidaka265:20181018190853j:image

 

6.フルシティロースト(Fullcity roast)

f:id:hidaka265:20181018190847j:image

 

7.フレンチロースト(French roast)

f:id:hidaka265:20181018190826j:image

 

8.イタリアンロースト(Italian roast)

f:id:hidaka265:20181018190823j:image

 

この8種類に分かれます!

色を見てわかるようにだんだん味も

濃くなっていきます。

 

実際自分が飲んだことあるのは、ハイローストから下までで、それより上のものは飲んだことがありません笑笑

 

というのも

 

浅煎りになればなるなど珈琲の苦味は落ちるからです。私は専らの濃い珈琲が好きなので

いつも、フレンチローストを飲んでいます。

 

イタリアンローストまで行くと香りが落ちてしまいますし、フレンチ辺りがオススメです!

 

さて、本題の美味しい珈琲の淹れ方をお教えしちゃいます!!(あくまで素人ですのでご了承ください)

 

分かりやすいように大事なポイントのみ

説明しますね!!

 

 

1.豆を挽く

 

まずはここですね。

初心者は、ペーパードリップから入ることをオススメしますので、それにあった中細挽きに豆を挽いていきましょう!

ラニュー糖くらいの粗さになります。

 

 

2.お湯を沸かす

 

沸騰させるのではなく、85度から90度にお湯を沸かしましょう!沸かす時は、やかんでも鍋でも何でもいいですけど、実際に淹れるときは口の細いものを使ってください!

 

 

3.ペーパーを折り、粉を入れる

 

そのまんまです。笑

この時に真ん中に少しクレーターを作ると

お湯を入れるときにやり易いです。

 

4.お湯を入れる

最初に20cc程度のお湯を入れて蒸らします。

20秒から30秒後に、内から外に🌀渦巻き🌀を描くように広げていき、また徐々に内に戻して行くのを繰り返します。

 

上手くいくと珈琲の粉が周りに付着して

真ん中だけ開いた状態になります!

 

f:id:hidaka265:20181020221356j:image

 

あくまで個人的にそう思うって感じですが笑

 

これで今日からあなたも

珈琲マスターだ!!!!!

 

ではまた!

 

ランキングに参加しています

ご協力お願いします!

 

にほんブログ村 ライフスタイルブログへ
にほんブログ村